忍者ブログ
趣味の畑を卒業し、働く主婦に専念?することになりました。生きてるといろんな事があるよね・・・毎日は更新できないかもしれませんが、気が付いた時に記録していきます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/01 coo]
[06/01 三日坊主]
[11/04 羊 @^エ^@]
[11/02 羊 @^エ^@]
[09/19 羊 @^エ^@]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
COO
性別:
非公開
自己紹介:
ジャニーズ大好きの気持ちだけは若い40代!
中1と小3の女児と4歳のねこちゃん(桃太郎)の母です。
フルタイムで仕事をしながら、楽しく生活しています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12坪の畑

昨日二人でこれだけ土を起こしました。暑かったからね

今日も体が痛かったけど行ってきました。

なんだか嬉しくて

隣の畑のおじさんにも会えたのでご挨拶

とても感じのいい方でよかったです。


昨日ほど暑くなくて少し捗りました。

おじさん達にも「若いから大丈夫だろ~」

と声を掛けられ、

に入っているKAT-TUNのアルバムを聴きながら1時間くらい作業しました。

静かな所なので一人でやっていると

「無」になれます。

日頃雑念ばかりなので、私にとっていい時間です。

明日はの予報です。

畑に行けず残念


fa87fd51jpeg新しい畑ばかりでなく、

こちらの畑にも様子を見に行かなくては!!!

先ほどお友達Hちゃんから、

「じゃがいもの花が咲いてたから、摘んどいたよ

と、連絡がありました。

あちらも気になります。

拍手[0回]

PR

あら素敵な公園?

イエイエ違います、新しい畑の土地です


本日行ってきました。新しい畑です。

どう見ても畑には見えませんが


そうなんです。ここを畑にするのです・・・・・。

一緒に頑張るお友達Mちゃんのお父さんに杭を打って頂き、

場所が確定しました。

二人合わせて12坪です。

機械なんてありません。二人でスコップと鍬で土を掘り起こす作業からはじめます。

今日の暑さで早くも

この夏は半分までってことにしたら?・・・・

と弱音発言がでるほど、厳しい作業となりました。

でも、頑張ってやったら、痩せるかも

夏までに痩せたい方!手伝ってください。

拍手[0回]


今年初の畑のイチゴです。

実はベランダにもあり、いくつか収穫していますが、

甘さも違うし、大きいし・・・・・

広いところで育ったほうがいいのね・・・・。と思いました。

イチゴの栽培を始めたのは昨年からで、

張り切って6ポット(3種類)買い求め育て始めました。

手をかけた割りにはあまり食べられるイチゴは採れなかったです。

しかし、今年は全く手を掛けないのに一度にこんなに

たった2株の苗からの収穫です。


よし!来年もこんな感じで栽培しよう!!!

と思いました。

拍手[0回]

今朝は早かったんです

8時に出発して畑に行きました。

同じマンションに住んでいるご夫婦に「とうもろこし」の苗をいただく事になっていたのです。

ご夫婦とは、家庭菜園を通じて親しくなりました。

娘たちをと呼んで可愛がって下さいます。

拍手[0回]

本日は風があります。

台風と低気圧の影響のようです

畑の苗たちはどうしているかな?


実は、私は畑の引越しを予定しています

今のところは3月までの予定です。

そして今日新しい畑の地主さんに挨拶に行ってきました。

やさしさがあふれている、笑顔のかわいいおばあさん

歳を重ねたとき、あんな笑顔のおばあさんになれたら幸せだな~と思いました。



新しい畑といっても、まだ「原っぱ」でとても畑とは呼べないところです。

これから少しずつ草をどけて耕して・・・・・・・。

野菜を作る状態になるのはいつの日か

暑くなる前にはなんとかしたいです

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]

Copyright c 太陽の恵み~働く主婦のゆるい生活~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]