| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
」「ああしたい
」を書き出す事は
」と。
と言われました。
、と蒔いてみたところ
ありがとうございます。
ベランダ菜園スナップえんどう
明日の言葉5月13日分
「常に研究を怠るな」
研究ね・・・・・・・・
ただの井戸端会議のような話の中で
突っ込み所を探しながら話す・・・・・・・
昨日初の外回りに同行して学びました。
(まだ、とてもまねできませんが
)
先日、初収穫の画像をアップしましたが、
こちらは、ベランダのスナップえんどうです。
花が遅くて心配しましたが次々と咲き出しました
。
これは、いつでも子供たちに収穫してもらえます。
ただ、子供の朝顔の鉢に種をまいたのですが、
お豆って朝顔みたいに横には巻いてくれないんですね?
とにかく天に向かってまっすぐ伸びて、
もう、ツルがからむところがない、
お互いにからんで支えあってる感じです
いいのかな?それで・・・・・・。
ランキングに参加しています。
きゅうりのあかちゃん
明日の言葉5月12日分
「誠意を尽くす」
蒸し暑くなってきました
。
ジワッと汗をかいて不快です。
の中は冷房が入っていて涼しく感じました。
この季節の冷房はちょうどいい感じですが、
外が暑くなると以上に冷房が入り体に悪い感じになりますよね。
環境にも悪いです
。
適度に冷やすのって難しいのでしょうかね。
言うのは簡単!でも、やるのは大変ってことなのでしょう。
今日はリーダーと同行で色々な話をしたのですが、
ガーデニングの話になり
ベランダで色々なハーブを育てていることを聞きました。
ハーブの他にミニざくろやブラックベリー、木イチゴなども育てているそうで
ビックリしました。ザクロと言えば木なので、
ベランダで栽培できるなんて!やってみたい
と思いました。
今は忙しくてあまり余裕がありませんが、
そのうち園芸店を見に行って面白い苗を買ってきたいと思います。
面白いだけでなく、美味しいとさらによしですが
。
。
。
。
。