太陽の恵み~働く主婦のゆるい生活~
趣味の畑を卒業し、働く主婦に専念?することになりました。生きてるといろんな事があるよね・・・毎日は更新できないかもしれませんが、気が付いた時に記録していきます。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
KJJ-KTY
思いつき 趣味かな
SheepCheap
ひつじのゴーヤ日記
カテゴリー
未選択 ( 160 )
野菜の成長 ( 221 )
市民農園 ( 19 )
KAT-TUN ( 9 )
新しい畑 ( 43 )
育児日記 ( 59 )
その他 ( 146 )
料理 ( 20 )
お仕事 ( 6 )
フリーエリア
最新コメント
お久しぶりです
[06/01 coo]
無題
[06/01 三日坊主]
盛りだくさん
[11/04 羊 @^エ^@]
匂い
[11/02 羊 @^エ^@]
こだわりの
[09/19 羊 @^エ^@]
最新記事
携帯を変えました。
(01/28)
(no subject)
(01/16)
よさこい祭り
(12/11)
いやぁん大根
(12/10)
韓国行ってきました!
(12/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
COO
性別:
非公開
自己紹介:
ジャニーズ大好きの気持ちだけは若い40代!
中1と小3の女児と4歳のねこちゃん(桃太郎)の母です。
フルタイムで仕事をしながら、楽しく生活しています。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 01 月 ( 2 )
2011 年 12 月 ( 4 )
2011 年 11 月 ( 12 )
2011 年 10 月 ( 16 )
2011 年 09 月 ( 16 )
最古記事
はじめますぞ!
(05/10)
おじゃがさん
(05/11)
食わず嫌い・・・その1
(05/12)
夏野菜 とまと
(05/13)
雨です・・・・・
(05/14)
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
[PR]
2025/10/30 [Thu] 11:19:11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みんな100点です!
2008/09/13 [Sat] 21:06:18
今日は小学校の
運動会でした。
いいお天気でよかったですが暑かった
。
新しいカメラを持って、いざ!撮影してみると・・・・・・
徒競争は連写モードにしたら、3枚シャッターを切ったあと、次を狙ったら
もうゴールしていました
。
望遠で撮っていたら、
見失ったら最後見つけるのは倍率を戻さないと無理
・・・・
でも!いい感じで撮れてるかも~
。
自分の子供だけでなく、お友達の子供たちも撮ってあげよう
。
と勝手に練習させてもらいました。
みんな100点です!は、
校長先生が最後の挨拶で言った言葉です。
「勝っても、負けても、みんな100点です!」
短い言葉でしたが、素敵な挨拶でした。
子供達も心に残ったと思いますよ
。
[0回]
PR
育児日記
Trackback()
Comment(2)
求婚された(@_@;)
2008/09/10 [Wed] 21:59:58
長女が恥ずかしそうに言いました。
今日スイミングのコーチに「コーチと結婚しない~?」って言われたそうで
、
冗談でも初めてだったのでドキドキしたみたい。
長女はおだてに弱いタイプで、この一言で頑張っちゃうので、
今月末の進級テストも頑張る事でしょう
。
先生方は子供の性格をよく見てらっしゃる。
娘は褒めると伸びるタイプ。
しかし、母はそうはいかないもので、ついつい怒ってばかり
、
周りの方々に気づかされる日々です。
ところで、実写CM「25年後のサザエさん」を見ましたか?
タラちゃんは瑛太。イクラちゃんは26歳になっていてスーパーカーの乗っているイケメン小栗旬。
ワカメちゃんは宮沢りえ。カツオは浅野忠信です。
面白いですね
。
いっそのこと、ドラマでも作って欲しいです。
ああ今日も畑とは無関係の内容で・・・・・・
忙しいのでしばらく畑には行けそうもないので、
畑のことは書けそうもありません
。
気になるインカとアンデスですが、発芽まで1か月かかると聞いたので
まだまだです。
[0回]
育児日記
Trackback()
Comment(2)
万歳\(^o^)/
2008/08/24 [Sun] 20:45:58
イェ~イ
。
長女の「自由研究」がようやく終了しました。
どうなることかと心配しましたが、なんとか、まとめることができて、
親の方がホッとしています
。
夏休みも、残すところ1週間ですから、
やり残したことがあったら困るので、
明日からは新学期の準備をしないといけませんね・・・。
明日から次女の夏期保育が始まるので、
午前中は長女と二人になります。ゆっくり準備ができそうです。
[0回]
育児日記
Trackback()
Comment(0)
ああ・・・夏休み(~_~;)
2008/08/20 [Wed] 14:37:17
宿題が終わってないのに、全く焦らない長女に私が焦ってます。
この写真は「
ピンホールカメラ
」で撮影したものです。
昨日、公民館の子供向けの講座で、
「ピンホールカメラを作ろう!」というのがあることを知り、
夏休み前に申し込んでおきました。
これで「自由研究」が出来るかも・・・
なんて企んでいた私ですが、
この講座は一眼レフカメラを使ったピンホールカメラで、
作ったのはカメラ本体のボディキャップに、
黒く塗りつぶした(自分で)シールを貼って、針で穴を開けるだけ
。
子供の写した写真は3枚いただいてきましたが、
これを自由研究にするとなると、
カメラを一緒に提出できないので、
ピンホールカメラの仕組みなどを調べなければなりません。
まあ、
で調べますが・・・。
親子共同作業になりますから、
親子喧嘩しながら、早いとこやってしまわなければ・・・・・。
連日のことですが、
今も近所の下級生とあそびまわっています。
おいおい!夏休みも残り少ないぞ!!!
もう少しあせっておくれよ~
。
[0回]
育児日記
Trackback()
Comment(0)
畑の肝試し
2008/08/08 [Fri] 22:41:25
昨夜「畑の肝試し」をしました。
夜の7:30に集合して8か所の畑に置いてある
野菜
やお菓子を取ってくるというもの
。
私はお化け役・・・・
。
このお面をつけてシーツをかぶってやったのですが、
昨夜も熱帯夜でしたから、
シーツなんて被っていると暑くて暑くて
。
こんなおばけでも、小さい子供には怖いようで
泣かれても困るので、踊ったりしながら楽しんでやりました。
夜の畑は初めてで、結構おもしろかったです。
このところ、暑いので行かなかったので草が
ジャングルのように生えてた!!!
おばけをしながら草むしりをしようと思いましたが、
引っ張ったくらいでは抜けず、鍬で掘り返さないとダメそうな勢い・・・
明日も猛暑です・・・。
熱中症になったら怖いので、
これが言い訳みたいですが涼しい時間を探して行ってこよう
。
[0回]
育児日記
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
]
Copyright c
太陽の恵み~働く主婦のゆるい生活~
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]